2018年07月28日

下川原コインランドリー工事

前回に引き続きコインランドリー工事ですが、来月1日引き渡し前の工事が終わりましたface15

出入り口二段目タイルと出入り口天井壁と看板を照らす照明を大家さんにに変えて

頂き一段目タイルの滑り止めテープは後日自分で張り替えますface15

今回は自分が出来る所は出来るだけ予算を抑えるためやってますが、

工程表も先日作成し日程が分かる所だけ印をしご近所挨拶しながら配ってきました。

両替機も昨日入荷し少しづつ荷物も増えたりとやる事はありすぎてゆっくり出来ませんface25

来月中旬にはペンキと看板設置が終わるのでどんな色と看板が付くか楽しみですね!

店名もコインランドリーだけにするつもりでしたが、少し悩んでますface24

来月初旬ペンキ工事が入り次第アップしますので1週間後の更新を楽しみに!

こちらをクリック⇩

サン・フィルム⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/






  


Posted by たかさん at 10:31Comments(1)

2018年07月27日

スカイライン磨き・フッ素コーティング

火曜日からお預かりのスカイラインの磨き・フッ素コーティングが完成し本日

夕方取りに来て頂きましたface15

本来、昨日取りに来て貰う予定がトラックの運転手で帰宅が急遽遅くなってしまう

って事で今日にして頂きましたface15emoji14

実は今回のお客様、当社で以前フィルムを貼って頂きました方でホームページトップ

画面の写真が5枚入れ替わっているのが分かるかと思いますが、その内の

一台のスカイラインのお車が今回のお客様ですface21emoji13

看護師の彼女様と一緒に来店と引き取りと来て頂き、我が家も妻が管理薬剤師、

長女も将来は看護師を目指してるため彼女さんからも色々アドバイスも頂き

凄く参考になりましたface22

今回のスカイラインですが日数も頂きましたので給油口の中やエンジンルーム

リアゲート中の周囲まで綺麗にって事で時間掛けて綺麗に仕上げましたface15emoji08

今回は昨日の仕事で行った軽井沢でお土産まで頂き本当に嬉しかったですし

お金を入れてある封筒にも一言お礼まで書いて頂き超icon14

嬉しかったですface25

娘達に頂いたお土産を見せたら次女が「お父さ~ん、雷鳥の里」ってメッチャ美味しいよemoji08

って教えてくれましたface15

さすが食べ物に対する記憶力は素晴らしいface16

フィルムと今回の磨きとコーティングとやらせて頂きお土産まで頂き本当に

ありがとうございましたface22

又今度は僕から例の美味しい〇〇をお届けしますね!

膝と腰を今以上に悪化しない様に、後、彼女さんを大事にして将来的には

温かい家庭を築いて優しいお父さんになってくださいねface15
今回の動画2本ですが磨き後の動画とフッ素コーティングの撥水動画になります。

後、来月も8~9くらいに一般のお客様の作業が入る予定ですのでお楽しみに!

明日はコインランドリーの工事の状況をお知らせしますので明日もお楽しみに!

2018.7.27 スカイライン磨き・フッ素コーティング 村越様

こちらをクリック⇩

サン・フィルム⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/












  


Posted by たかさん at 23:38Comments(0)

2018年07月21日

コインランドリーがオープン

何と、ここで重大発表!

世の中には色んな投資がありますが、〇ッ〇コインとかコイン〇ェ〇とか話題

になったコインが沢山ありましたが実は当社サン・フィルム事、

僕一人しかいませんが、本業とは別にコインランドリーを始める事になりました。

facebookでは最近発表しましたが当社ホームページでは初めてです。

何故、こんな事業を立ち上げたかの理由として自動車業界(特にフィルム業界)

の将来性、年齢的な事、自分が病気や怪我で仕事が出来なくなっても

収入面で家族に負担が掛からないシステム。

昨年エネシア(旧丸井)に堀江貴文氏の講演を聞いて考え方が変わりました。

短く言えば「もう人を雇うのはこりごり!」今後フィルム業界は人を増やすまでの

需要が見込めない、人を入れても従業員は社長の思い通りには動かない!

人間関係でもめる、労働時間や給料面での不満など自分が会社員を経験して

転職を何度もし感じた事観てきた事、自分の両親が自営業していて人間関係の泥臭い所を

子供ながら見てきたし、絶対自分は自営業初めても人は雇わないと

決めてきた!

コインランドリーのような人件費が掛からない商売ではあるけど、決して儲かる

商売では無いけど、あくまでも副業ですし、金持ちになって高級車乗って

ブランド品を身に付けてヘラヘラしてる経営者は嫌いなんで、子供達にも商売のやり方のお手本を

見せて上げたい気持ちで始めました。

先週、契約を済ませ工事が始まり来月からペンキ工事、看板取り付けと始まって行きます。

場所は静岡市駿河区下川原6丁目スーパーBIGの側です。

オープン時期は8月末にはお伝えする予定です。

完成までの動きをお伝えして行きますのでマメにブログとホームページを

チェックしていて下さいface15emoji13

こちらをクリック⇩

サン・フィルム⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/









  


Posted by たかさん at 22:22Comments(0)