2020年06月27日
日産フーガフィルム施工
本日のお客様は当店の大常連の方でしてスカイラインのフィルム・コーティング、今回の
フーガのコーティング・フイルムと今回は前回のフイルム(後部三面一番濃いフイルム)
を全部剥がして運転席助手席までの5面を透明断熱フィルムに
貼りなおすと言う大仕事で2泊3日お預かりしまして本日取りに来て
頂きました
ちなみに運転席助手席に貼れるフイルムは可視光線70%以上です
現在お客様、20代ですが、僕らの20代の時に乗っていたような車。
昔は自分で車を改造したり個性が車に出ていたのに、最近の若い人は
車に関心が無い人が多く自動車業界も大変な時代に突入しています。
そんな中でも車を大事にしてる若い人がいるって事が嬉しいですね
僕らの若い頃の女性は男の車で選んだり男も良い女を乗せる為に
車を綺麗にしたり改造したり、自分を含めあの頃の男は必死でしたね

こう言う車を観ると自分たちの若い頃も思い出すしますね
今は結婚し子供たちにお金が掛かる時代で中々お小遣いも少なく肩身が狭い
毎日ですが、若い人たちと話をするだけでも色々話も聞けて勉強になります
そんな中今回のお車がローダウンの為あまり移動が難しく写真もガレージ内
での撮影ですが、ご覧下さい。
いつも当店をご利用して頂きお客様も紹介して頂き本当にありがとうございました

来月お父さんのお弁当屋さん行かせて貰いますね

令和2年6月27日 フーガ運転席助手席+後部3面 IR-90HD 村越様
来月初旬から一般のお客様の作業が連続で行きますのでマメにご覧下さい。
ためしてガッテン【ダニ退治】
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html
当社はこちらをクリック⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/








フーガのコーティング・フイルムと今回は前回のフイルム(後部三面一番濃いフイルム)
を全部剥がして運転席助手席までの5面を透明断熱フィルムに
貼りなおすと言う大仕事で2泊3日お預かりしまして本日取りに来て
頂きました

ちなみに運転席助手席に貼れるフイルムは可視光線70%以上です
現在お客様、20代ですが、僕らの20代の時に乗っていたような車。
昔は自分で車を改造したり個性が車に出ていたのに、最近の若い人は
車に関心が無い人が多く自動車業界も大変な時代に突入しています。
そんな中でも車を大事にしてる若い人がいるって事が嬉しいですね

僕らの若い頃の女性は男の車で選んだり男も良い女を乗せる為に
車を綺麗にしたり改造したり、自分を含めあの頃の男は必死でしたね


こう言う車を観ると自分たちの若い頃も思い出すしますね

今は結婚し子供たちにお金が掛かる時代で中々お小遣いも少なく肩身が狭い
毎日ですが、若い人たちと話をするだけでも色々話も聞けて勉強になります

そんな中今回のお車がローダウンの為あまり移動が難しく写真もガレージ内
での撮影ですが、ご覧下さい。
いつも当店をご利用して頂きお客様も紹介して頂き本当にありがとうございました


来月お父さんのお弁当屋さん行かせて貰いますね


令和2年6月27日 フーガ運転席助手席+後部3面 IR-90HD 村越様
来月初旬から一般のお客様の作業が連続で行きますのでマメにご覧下さい。
ためしてガッテン【ダニ退治】
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html
当社はこちらをクリック⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/
Posted by たかさん at
21:52
│Comments(0)
2020年06月21日
クリッパーフィルム施工
今日のお客様は知り合いの方のお車でして中学の後輩でもあり、
仕事でもお世話になったりお互いの子供が同じ中学と偶然が重なった事もあって
今回は車のフィルムも2台目。昨年は事務所のフィルムも貼らせて頂き色々
お世話になっています

今回はお仕事で使っていた車を買い替えプライバシーガラスでは物足りない
為、スモークタイプでは無くシルバーメタリックを貼りました

透明のガラスに貼ると銀色に光るのですが、プライバシーガラスの上から
貼ると黒光りして、これが中々良いんですよ
たま~に貼ってある車を見かけますが僕も業者さんの仕事も入れれば30台近く
貼ってます。
今回のクリッパー、ベースはスズキのエブリー。これが日産だとクリッパー。
マツダだとスクラムになります。良くOEMっていわれるのがこれなんです。
最近だとTOYOTAのハイエースがマツダのボンゴブローニーが廃盤になり
ハイエースに付いてるトヨタのエンブレムがマツダのエンブレムに代わって販売
してます。
ま~その他まだまだありますが今年からトヨタも全トヨタで全車種販売が5月
から開始されたり遠鉄グループ・静鉄グループとトヨタも統合などこれから
自動車業界ますます厳しくなりますよ
そう思って先行投資として始めたコインランドリー。
コインランドリーって儲かるでしょ?って良く言われますが、あれはメディアが
大げさに言ってrますので私たちがみれば・・・って感じです

現実はかなり厳しいですよ・・・
だけど、何もしないで後になってどうしよ~どうしよ~ってなってからは遅い
ので一昨年からですがコインランドリーを始めたんですよ
今月は後1台と来月は今の所5台のご予約を頂いてますので投稿も多くなるかと
思いますのでマメにブログ確認して下さいね
後、instagramとFacebookでも違った写真も観れます。
それとyoutubeですが現在使えないので暫くお休みします

本日は有難う御座いました
クリッパー後部5面シルバーメタリック 久保田様
ためしてガッテン【ダニ退治】
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html
当社はこちらをクリック⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/







仕事でもお世話になったりお互いの子供が同じ中学と偶然が重なった事もあって
今回は車のフィルムも2台目。昨年は事務所のフィルムも貼らせて頂き色々
お世話になっています


今回はお仕事で使っていた車を買い替えプライバシーガラスでは物足りない
為、スモークタイプでは無くシルバーメタリックを貼りました


透明のガラスに貼ると銀色に光るのですが、プライバシーガラスの上から
貼ると黒光りして、これが中々良いんですよ

たま~に貼ってある車を見かけますが僕も業者さんの仕事も入れれば30台近く
貼ってます。
今回のクリッパー、ベースはスズキのエブリー。これが日産だとクリッパー。
マツダだとスクラムになります。良くOEMっていわれるのがこれなんです。
最近だとTOYOTAのハイエースがマツダのボンゴブローニーが廃盤になり
ハイエースに付いてるトヨタのエンブレムがマツダのエンブレムに代わって販売
してます。
ま~その他まだまだありますが今年からトヨタも全トヨタで全車種販売が5月
から開始されたり遠鉄グループ・静鉄グループとトヨタも統合などこれから
自動車業界ますます厳しくなりますよ

そう思って先行投資として始めたコインランドリー。
コインランドリーって儲かるでしょ?って良く言われますが、あれはメディアが
大げさに言ってrますので私たちがみれば・・・って感じです


現実はかなり厳しいですよ・・・

だけど、何もしないで後になってどうしよ~どうしよ~ってなってからは遅い
ので一昨年からですがコインランドリーを始めたんですよ

今月は後1台と来月は今の所5台のご予約を頂いてますので投稿も多くなるかと
思いますのでマメにブログ確認して下さいね

後、instagramとFacebookでも違った写真も観れます。
それとyoutubeですが現在使えないので暫くお休みします


本日は有難う御座いました


クリッパー後部5面シルバーメタリック 久保田様
ためしてガッテン【ダニ退治】
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html
当社はこちらをクリック⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/
Posted by たかさん at
17:58
│Comments(0)
2020年06月14日
新型クラウン フィルム施工
昨日来店されましたお客さんですが三年前にマークXを貼って頂いた方で
今回は待望の新車を購入しプライバシーガラスも無く先週7日に納車された
ばかりで早く貼りたいって事で今月初旬に予約を13日に入れて頂きました。
完成が遅くちょっと疲れ気味もあって深夜のランドリー清掃もあり投稿は今日にさせて頂きました

勿論今朝も朝一番で換気の為自動ドア解除行って来ましたけどね( ^ω^)・・・
今回のお客様ですが、3年前の投稿でもお話しましたが地元は東京で高校時代は
陸上で活躍され、あの100メートル日本代表のケンブリッジ飛鳥選手とも
走った事があり弟さんは、更にあのサニブラウン選手と走った事がある兄弟で
凄い方

転勤で静岡に来て2台とも当社でフイルムを貼って頂いたのですが、3年前には
まだコインランドリーをやって無くて今回3年ぶりにお会いしランドリーの話をしたら
な・なんと
当店で使ってるランドリーの機械「TOSEI」の部品関連の会社の営業マンでして
まさか、こんな所で繋がるなんて思いもしなかったです
世の中何処で繋がってるか分からないですよね

さて、話は戻り今回も前回同様透過率8%のGY5-IRにしまして初めての車って事で
シートの脱着やその車の構造など慎重に確認しながらの作業で、途中写真撮るのを
忘れてしまったので少々今回は写真が少なくなってしまい申し訳ございません
ただinstagramやFacebookでは違った写真や動画も掲載してますので、
こちらもご覧になって下さい。
もう少し静岡にいらっしゃるかと思いますが又移動が決まってら教えて下さいね

後会社の方で長田地区の方がいらっしゃいましたら当店コインランドリーを薦めて下さいね

本日は2台ともフィルムを貼って頂きありがとうございました
令和2年6月13日 クラウン後部5面 GY5-IR 徳永様
ためしてガッテン【ダニ退治】
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html
当社はこちらをクリック⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/






今回は待望の新車を購入しプライバシーガラスも無く先週7日に納車された
ばかりで早く貼りたいって事で今月初旬に予約を13日に入れて頂きました。
完成が遅くちょっと疲れ気味もあって深夜のランドリー清掃もあり投稿は今日にさせて頂きました


勿論今朝も朝一番で換気の為自動ドア解除行って来ましたけどね( ^ω^)・・・
今回のお客様ですが、3年前の投稿でもお話しましたが地元は東京で高校時代は
陸上で活躍され、あの100メートル日本代表のケンブリッジ飛鳥選手とも
走った事があり弟さんは、更にあのサニブラウン選手と走った事がある兄弟で
凄い方


転勤で静岡に来て2台とも当社でフイルムを貼って頂いたのですが、3年前には
まだコインランドリーをやって無くて今回3年ぶりにお会いしランドリーの話をしたら
な・なんと

当店で使ってるランドリーの機械「TOSEI」の部品関連の会社の営業マンでして
まさか、こんな所で繋がるなんて思いもしなかったです

世の中何処で繋がってるか分からないですよね


さて、話は戻り今回も前回同様透過率8%のGY5-IRにしまして初めての車って事で
シートの脱着やその車の構造など慎重に確認しながらの作業で、途中写真撮るのを
忘れてしまったので少々今回は写真が少なくなってしまい申し訳ございません

ただinstagramやFacebookでは違った写真や動画も掲載してますので、
こちらもご覧になって下さい。
もう少し静岡にいらっしゃるかと思いますが又移動が決まってら教えて下さいね


後会社の方で長田地区の方がいらっしゃいましたら当店コインランドリーを薦めて下さいね


本日は2台ともフィルムを貼って頂きありがとうございました

令和2年6月13日 クラウン後部5面 GY5-IR 徳永様
ためしてガッテン【ダニ退治】
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html
当社はこちらをクリック⇩
https://www.sunfilm-shizuoka.com/
Posted by たかさん at
14:00
│Comments(0)