2022年07月31日
DAIHATSU タント フィルム施工
先日、1本の電話。
いつものように問い合わせのお電話だったのですが、大概の方は断熱フィルムと
言うとシルフィードの名前を出す方が多いのですが、当社が扱いのWINCOSの
Premiumシリーズを知ってる方が少ないのが現状で静岡で扱ってる業者さんも
少ないです
そんな中、お客様からシルフィードの事を聞かれWINCOSのPremiumシリーズの方が
上ですよ
って事をお伝えすると僕の電話での対応を気に入ってくれまして他社のシルフィードの方が
安かったのですが当社を選んで頂き嬉しかったです。
良く当社に来られるお客様から聞くのが他社にも問い合わせするのですが、何処も
やる気が無いのか対応が悪いフイルム屋さんが多いと言います。
当社を選んで来店されるお客様の中には僕のプロフィールを読んで頂き元パティシエ
って事で興味を持って頂いた方、色んなお客様がいらっしゃいますが、ここに
来られる方って良い意味で共通の友達や同僚などがいてお話すると
ホント驚く事ばかりです
今朝も8時に来店して頂き1時間ほどお話させて頂いた後、作業に入らせて頂きました。
近日ブログで投稿予定ですがWINCOSPremiumシリーズとStandardシリーズ
の違いを測定(体感)する装置で実験した写真を公開します
今回、お客様にはGY3-IRとHCD-03Gでどちらが暑いか体感して頂きました。
体感してみたい方、予約して頂ければ違いを体感頂けます。
で、話は戻り今回は初期型タントで当時はスライドドアでは無かったんです。
今回は断熱を重視って事でPremiumシリーズの中で一番濃いHCD-03G
勿論プライバシーガラスの上からですが車内からの視界は日中は見えます。
どうしてもプライバシーガラスだけでは断熱効果は殆どありません。
Standardシリーズでも断熱はしてますが更に上を求める方はPremiumシリーズを
おススメします。
今回のタントですが年式的には古いですが状態は良くボディー色も中々
綺麗でフイルム貼って外観も締り車内のエアコンの効きも良くなります。
本日ご来店頂きましたお客様も会話を大事にする方で、話をしてると
その人の人柄って分かりますよね

ブログアップ後、TikTokの投稿頑張りますのでお楽しみに!
今回は特別に同業者さんがYouTubeでシルフィードとWINCOSPremiumシリーズ
の赤外線カット率の違いをご紹介してる動画を添付します。
是非ご覧ください。
本日は朝早くからご来店頂きありがとうございました
又お盆明けの出張頑張って下さい。
令和4年7月31日 タント後部5面WINCOSPremiumシリーズHCD-03G 海野様
こちらはTikTokのURLです
https://www.tiktok.com/@sunfilm.letempsclair?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
●静岡市駿河区向敷地302-5
サン・フィルム
公式ホームページ https://www.sunfilm-shizuoka.com/
●静岡市駿河区下川原6-26-2
スーパーBIG下川原店側
コインランドリールトンクレール
ホームページ https://letempsclair.com/







いつものように問い合わせのお電話だったのですが、大概の方は断熱フィルムと
言うとシルフィードの名前を出す方が多いのですが、当社が扱いのWINCOSの
Premiumシリーズを知ってる方が少ないのが現状で静岡で扱ってる業者さんも
少ないです

そんな中、お客様からシルフィードの事を聞かれWINCOSのPremiumシリーズの方が
上ですよ

って事をお伝えすると僕の電話での対応を気に入ってくれまして他社のシルフィードの方が
安かったのですが当社を選んで頂き嬉しかったです。
良く当社に来られるお客様から聞くのが他社にも問い合わせするのですが、何処も
やる気が無いのか対応が悪いフイルム屋さんが多いと言います。
当社を選んで来店されるお客様の中には僕のプロフィールを読んで頂き元パティシエ
って事で興味を持って頂いた方、色んなお客様がいらっしゃいますが、ここに
来られる方って良い意味で共通の友達や同僚などがいてお話すると
ホント驚く事ばかりです

今朝も8時に来店して頂き1時間ほどお話させて頂いた後、作業に入らせて頂きました。
近日ブログで投稿予定ですがWINCOSPremiumシリーズとStandardシリーズ
の違いを測定(体感)する装置で実験した写真を公開します

今回、お客様にはGY3-IRとHCD-03Gでどちらが暑いか体感して頂きました。
体感してみたい方、予約して頂ければ違いを体感頂けます。
で、話は戻り今回は初期型タントで当時はスライドドアでは無かったんです。
今回は断熱を重視って事でPremiumシリーズの中で一番濃いHCD-03G
勿論プライバシーガラスの上からですが車内からの視界は日中は見えます。
どうしてもプライバシーガラスだけでは断熱効果は殆どありません。
Standardシリーズでも断熱はしてますが更に上を求める方はPremiumシリーズを
おススメします。
今回のタントですが年式的には古いですが状態は良くボディー色も中々
綺麗でフイルム貼って外観も締り車内のエアコンの効きも良くなります。
本日ご来店頂きましたお客様も会話を大事にする方で、話をしてると
その人の人柄って分かりますよね


ブログアップ後、TikTokの投稿頑張りますのでお楽しみに!
今回は特別に同業者さんがYouTubeでシルフィードとWINCOSPremiumシリーズ
の赤外線カット率の違いをご紹介してる動画を添付します。
是非ご覧ください。
本日は朝早くからご来店頂きありがとうございました

又お盆明けの出張頑張って下さい。
令和4年7月31日 タント後部5面WINCOSPremiumシリーズHCD-03G 海野様
こちらはTikTokのURLです

https://www.tiktok.com/@sunfilm.letempsclair?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
●静岡市駿河区向敷地302-5
サン・フィルム
公式ホームページ https://www.sunfilm-shizuoka.com/
●静岡市駿河区下川原6-26-2
スーパーBIG下川原店側
コインランドリールトンクレール
ホームページ https://letempsclair.com/
Posted by たかさん at
22:00
│Comments(0)
2022年07月25日
コアフェ‐ル Mu 様
今月はトヨタの元町工場稼働停止だったり半導体やコロナにも
影響され自動車業界が動いてません。
そんな中知り合いの方からいつも行きつけの床屋さんから
カッティングシートと目隠しフィルム貼ってくれる所を聞かれ
当社をご紹介して頂きました。
こちらの床屋さん、僕が中学生の時からあるお店で
現在はオーナーさん違いますが僕の中学の後輩や同級生も今も
通い続けてる地元長田北小・西小・西中の卒業生なら皆さんご存知かと思います

さてカッティングシートですが10年以上経過していて見た目も悪く
剥がして貼り替えさせて頂きました。
同時に店内左右のガラスにマット調のフイルムも貼らせて頂きました。
オーナーの大村さんご夫婦でお店を経営されていてご夫婦仲が良く
沢山の共通の友人や知人など名前が出て来て良い意味でビックリしました
実際はもっと居るんだと思いました。
このブログ観て、あ!知ってるとか僕も私も通ってます!って言う人
多いかと思います。それだけ愛されてる床屋さんなんでしょうね

もしお店に通ってる方、店内のフイルム・カッティングシートご覧下さい。
凄く人の繋がりを感じたアットホーム的なコアフェ‐ル・MUさんでした

今回は当社で施工させて頂きありがとうございました。
静岡市駿河区丸子1丁目 Hair Studio コアフェール・MU様
こちらはTikTokのURLです
https://www.tiktok.com/@sunfilm.letempsclair?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
●静岡市駿河区向敷地302-5
サン・フィルム
公式ホームページ https://www.sunfilm-shizuoka.com/
●静岡市駿河区下川原6-26-2
スーパーBIG下川原店側
コインランドリールトンクレール
ホームページ https://letempsclair.com/










影響され自動車業界が動いてません。
そんな中知り合いの方からいつも行きつけの床屋さんから
カッティングシートと目隠しフィルム貼ってくれる所を聞かれ
当社をご紹介して頂きました。
こちらの床屋さん、僕が中学生の時からあるお店で
現在はオーナーさん違いますが僕の中学の後輩や同級生も今も
通い続けてる地元長田北小・西小・西中の卒業生なら皆さんご存知かと思います


さてカッティングシートですが10年以上経過していて見た目も悪く
剥がして貼り替えさせて頂きました。
同時に店内左右のガラスにマット調のフイルムも貼らせて頂きました。
オーナーの大村さんご夫婦でお店を経営されていてご夫婦仲が良く
沢山の共通の友人や知人など名前が出て来て良い意味でビックリしました

実際はもっと居るんだと思いました。
このブログ観て、あ!知ってるとか僕も私も通ってます!って言う人
多いかと思います。それだけ愛されてる床屋さんなんでしょうね


もしお店に通ってる方、店内のフイルム・カッティングシートご覧下さい。
凄く人の繋がりを感じたアットホーム的なコアフェ‐ル・MUさんでした


今回は当社で施工させて頂きありがとうございました。
静岡市駿河区丸子1丁目 Hair Studio コアフェール・MU様
こちらはTikTokのURLです

https://www.tiktok.com/@sunfilm.letempsclair?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
●静岡市駿河区向敷地302-5
サン・フィルム
公式ホームページ https://www.sunfilm-shizuoka.com/
●静岡市駿河区下川原6-26-2
スーパーBIG下川原店側
コインランドリールトンクレール
ホームページ https://letempsclair.com/
Posted by たかさん at
22:15
│Comments(0)
2022年07月17日
TOYOTA カローラツーリングワゴン カーフィルム施工
昨日に引き続き本日のお客様は以前当社でフイルムを貼って頂きました方で
今回、車をカローラツーリングに変え、仕事で使う為助手席は基本人が
乗らない為今回は運転席のみの施工。
運転中の右腕のジリジリ感を少しでも和らげる為、点検が終わったら助手席も
貼って頂けるとの事で本日ご来店頂きました
今回は施工前後の可視光線透過率の違いを撮影してみました。
比較的元々のパーセンテージも高く78%三角窓も77%
車種に寄って数値は変わりますが高級車だと元々の数値も低く車に寄っては
IR-90HD(透明断熱フィルム)を貼ると70%切ってしまう車種もあるので要注意
運転席助手席・フロントガラスに関してフイルム施工後可視光線透過率70%以上
あれば基本合格ですが検査員に寄っては数値が70%以上でも貼ってある
事がダメと言うちょっと面倒な方もいらっしゃるので事前に車検入れてる
車屋さんに確認をして下さい
お話が戻りますが、いつも当社でフイルムを貼って頂いているお客様で今回会社からドラレコを
支給され配線を上手く隠すのがちょっと苦手でやって頂きたいとの事で
簡単でしたのでサービスでやってあげました

前回もご夫婦で来店されて、とても仲の良いご夫婦で、しかも奥さんんが
乗ってるお車の担当者が以前ブログでもご紹介させて頂きました方の息子さんでした
当社に来られるお客様とお話してると、昨日のお客様もそうでしたが
必ず共通の知り合いがいたりで、何処かで人って繋がってるんだな~っていつも
思います
今日は急に天気が晴れて暑くて昼頃は少しフラフラしましたが、久々にご来店頂き
嬉しかったです
本日はご夫婦でご来店ありがとうございました
今回はドア1枚のみでしたのでYouTubeは無しになります

明日も一般のお客様ご来店でしたが急なお仕事の為後日延期になりましたが
日程決まりましたらアップさせて頂きます。
尚、いつものように、この後TikTokの編集をしますので明日以降ご覧下さい。
令和4年7月17日 カローラツーリング 運転席のみ IR-90HD 高橋様
こちらはTikTokのURLです
https://www.tiktok.com/@sunfilm.letempsclair?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
●静岡市駿河区向敷地302-5
サン・フィルム
公式ホームページ https://www.sunfilm-shizuoka.com/
●静岡市駿河区下川原6-26-2
スーパーBIG下川原店側
コインランドリールトンクレール
ホームページ https://letempsclair.com/


施工前

施工前




施工後

施工後
今回、車をカローラツーリングに変え、仕事で使う為助手席は基本人が
乗らない為今回は運転席のみの施工。
運転中の右腕のジリジリ感を少しでも和らげる為、点検が終わったら助手席も
貼って頂けるとの事で本日ご来店頂きました

今回は施工前後の可視光線透過率の違いを撮影してみました。
比較的元々のパーセンテージも高く78%三角窓も77%
車種に寄って数値は変わりますが高級車だと元々の数値も低く車に寄っては
IR-90HD(透明断熱フィルム)を貼ると70%切ってしまう車種もあるので要注意

運転席助手席・フロントガラスに関してフイルム施工後可視光線透過率70%以上
あれば基本合格ですが検査員に寄っては数値が70%以上でも貼ってある
事がダメと言うちょっと面倒な方もいらっしゃるので事前に車検入れてる
車屋さんに確認をして下さい

お話が戻りますが、いつも当社でフイルムを貼って頂いているお客様で今回会社からドラレコを
支給され配線を上手く隠すのがちょっと苦手でやって頂きたいとの事で
簡単でしたのでサービスでやってあげました


前回もご夫婦で来店されて、とても仲の良いご夫婦で、しかも奥さんんが
乗ってるお車の担当者が以前ブログでもご紹介させて頂きました方の息子さんでした

当社に来られるお客様とお話してると、昨日のお客様もそうでしたが
必ず共通の知り合いがいたりで、何処かで人って繋がってるんだな~っていつも
思います

今日は急に天気が晴れて暑くて昼頃は少しフラフラしましたが、久々にご来店頂き
嬉しかったです

本日はご夫婦でご来店ありがとうございました

今回はドア1枚のみでしたのでYouTubeは無しになります


明日も一般のお客様ご来店でしたが急なお仕事の為後日延期になりましたが
日程決まりましたらアップさせて頂きます。
尚、いつものように、この後TikTokの編集をしますので明日以降ご覧下さい。
令和4年7月17日 カローラツーリング 運転席のみ IR-90HD 高橋様
こちらはTikTokのURLです

https://www.tiktok.com/@sunfilm.letempsclair?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
●静岡市駿河区向敷地302-5
サン・フィルム
公式ホームページ https://www.sunfilm-shizuoka.com/
●静岡市駿河区下川原6-26-2
スーパーBIG下川原店側
コインランドリールトンクレール
ホームページ https://letempsclair.com/
施工前
施工前
施工後
施工後
Posted by たかさん at
20:51
│Comments(0)